とおり

とおり
とおり【通り】
※一※ (名)
〔動詞「通る」の連用形から〕
(1)人・車などの通る所。 道(ミチ)。 往来。 街路。

「~に出て遊ぶ」

(2)人・車などが通ること。 行き来。 往来。

「車の~の多い道路」

(3)物が通り抜ける具合。

「パイプの~が悪い」「風の~のいい座敷」

(4)音声などが遠くまで届く具合。

「~のいい声」

(5)世間での評判。 人の受け。 信用。

「~のいい名前」

(6)理解。 わかり。

「話の~が早い」

(7)(上に修飾句を伴って)それと同じ状態・方法であること。 そのままであること。

「言われた~に実行する」「設計図の~に作る」

※二※ (接尾)
助数詞。
(1)方法・手段・種類などを数えるのに用いる。

「解き方は二~ある」「幾~も解き方が考えられる」「卵料理を三~作る」

(2)組になっているものを数えるのに用いる。

「七つ道具二~」

どおり(通)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”